2018年

平成30年度 函館厚生院事業所対抗親睦ソフトバレーボール大会

平成30年11月24日(土)、年1回、全函館厚生院グループの事業所が集まり、事業所対抗によりスポーツで親睦を深め、日頃のストレスを発散し、健康増進を図ることを目的に、今年で第14回目となるソフトバレーボール大会が、函館アリーナにて盛大に行われました。

 

今年も各事業所から1~2チームがエントリーし、日頃から練習を重ねてきた成果を発揮すべく、熱い戦いが繰り広げられました。

 

昨年も参加の受賞したチームと今回初参加のチームと入り交じっての交流戦。

 

明らかに戦力差のある真の“交流”戦もあれば、戦力と戦力がぶつかり合う激戦となる試合もあり、観客も飽きることの無い厚生院名物の恒例イベントとなっています。

 

各事業所のチアガール(?)やマスコットキャラクター達も、その応援に熱が入り、普段の業務の中では聞いたことの無い声や笑い声… 更に“あの人の地はこうなんだ!”と、普段の姿と比べて大笑い。

試合に応援にと、様々な場面で一喜一憂。今年も大いに盛り上がった大会となりました。

 

こうした事業連携も、118年を超えた厚生院グループの歴史に、これからも深く刻まれていくことでしょう。

参加者の皆様お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第18回全国福祉村サミット参加

「第18回全国福祉村サミット」が11月8日・9日の2日間、鳥取県米子市のANAクラウンプラザホテル米子で行われ、北海道から九州まで、11法人96名(※担当法人から34名)の参加により開催されました。

 

全国福祉村サミットは、高齢者施設、身体障害者施設、知的障害者設等を複合的に運営し、地域福祉を担い、地域貢献に努める民間の大規模社会福祉法人を対象として、異なる種別施設を運営するが故に発生する様々な課題等を克服するため、それぞれの経験、知識、情報等の提供や解決策を話し合う場を設け、互いの発展に協力し合うことで、社会福祉法人の使命を果たし、時代に即する社会福祉法人として邁進することを目的に、毎年、その年の担当法人により開催されているものです。

 

今年度は、鳥取県米子市に法人本部を有する「社会福祉法人こうほうえん」様が担当法人となっていたことから、鳥取県米子市での開催となっています。

 

今年で18回の開催を数えるこの福祉村サミットにおいて、今回初めて、当院から「介護ロボット普及推進事業の運営~介護職員の労働環境改善に向けて~」と題し、開催2日目の9日に、石津理事兼百楽園施設長から発表を行いました。

 

初日、2日目とも、各法人からの発表は、各地域をリードする大規模社会福祉法人ということで、どの法人も先駆的な取り組みをしており、これからの社会福祉法人の経営において、大変参考となる有意義な研究発表でございました。

 

当院は、2021年に、福祉村サミットの担当法人となっております。

 

来る2021年に向け、研究を積み重ねていく必要があるとともに、ここ函館での開催に向け、会場や宿泊先の手配など様々な諸準備も必要となることから、向後、法人をあげて、福祉村サミット開催プロジェクトを組成し、対応を図って参りたいと考えております。

 

参考:2018年担当法人 社会福祉法人こうほうえん様ブログ

 

 

 

 

函館社会福祉施設連盟 平成30年度 第2回 研修・交流事業「バリデーション~認知症高齢者とコミュニケーションを行うための方法~」

平成30年11月6日(火)、花びしホテルにて、函館社会福祉施設連盟主催の平成30年度 第2回研修・交流事業が開催されました。

 

今年度、第2回目は、施設連盟創設以来の午後の半日に及ぶ長時間型プログラムとして、介護労働安定センターのご協力を得て、「バリデーション~認知症高齢者とコミュニケーションを行うための方法~」と題し、認知症高齢者とコミュニケーションを行うための方法である「バリデーション」とはどういうものかについて、演習を交え、受講者の皆様に体験いただきました。

講師には、公認日本バリデーション協会所属認定バリデーションティーチャーで(公財)介護労働安定センターの講師もされておられる社会福祉法人 新生寿会 高齢者福祉施設 ジロール麹町の事務長の正垣幸一郎先生をお招きし、ご講義をお願い致しました。

 

途中、演習のなかでは、バリデーションという介護を受ける側の世界を理解し、再び心を通わせるといった手法に、感極まって涙する受講者も多く、心のなかにバリデーションが深く刻まれた方も多数おられたようです。

今回の受講をきっかけに、これからバリデーションティーチャーを目指したいという受講者の声も聞かれたことは、主催者と致しましても、開催して良かったと嬉しい限りです。

また、今回、バリデーションの続編としての開催の声も多く聞かれておりますので、今後、再度の開催や続編としての開催を前向きに検討して参りたいと考えております。

この場をお借り致しまして、受講者の皆様、参加に際しご配慮下さいました施設長様・役職者の皆様をはじめ、介護労働安定センター様、また関係各位に感謝申し上げますとともに、本会が無事終了致しましたことをここに謹んでご報告申し上げます。

 

 

入札公告…車輌一括リース更改事業

表記事業を一般競争入札に付するので、入札参加を希望される際は、別添PDFファイルの「入札公告」をご覧ください。

PDFファイル「入札公告」はこちら

平成30年度 函館厚生院「職員交流ボウリング大会」

平成30年10月6日(土)、年1回、全函館厚生院グループの各事業所に勤務する職員の交流と親睦を深めることを目的に、個人戦で競うボウリング大会が盛大に行われました。

今年も総勢72名と1レーン4名で、全18レーンを使用し、日頃練習を重ねてきた成果を発揮すべく、熱い戦いが繰り広げられました。

誰しもがハイスコアを目指して、マイボールやマイシューズを持ち込む方もおり、和気あいあいのなかにも闘志を潜め、どのレーンも一喜一憂が見られる楽しい大会となりました。

こうした職員間交流も、118年を超えた厚生院グループの歴史に、これからも深く刻まれていくことでしょう。

参加者の皆様お疲れ様でした。

 

社会福祉法第59条の2第1項の規定に係る情報公開について(定款・役員等の報酬及び費用弁償に関する規程)

社会福祉法第59条の2第1項の規定に係る公表について、社会福祉法施行規則第10条第1項の規定に基づき、ここに公表します。

 

社会福祉法人函館厚生院 定款 → ダウンロードはこちら

社会福祉法人函館厚生院 役員等の報酬及び費用弁償に関する規程 → ダウンロードはこちら

社会福祉法人函館厚生院  役員・評議員名簿 → ダウンロードはこちら

入札公告…医療・介護用品一括購入事業(永楽荘・高丘寮・百楽園・サテライト百楽園・デイサービスセンター百楽園・看護専門学校・ケンゆのかわ・ももハウス)

表記事業を一般競争入札に付するので、入札参加を希望される際は、別添PDFファイルの「入札公告」をご覧ください。

PDFファイル「入札公告」はこちら

 

 様式・仕様書等のダウンロード

  ア.入札参加申出書

  イ.入札要領説明書・仕様書・入札選定商品仕様チェック一覧

優遇提携企業一覧の掲載について

 毎年4/1の職員数により配布しております「優遇提携企業一覧冊子」の内容につきまして、兼ねてから、当院ホームページ上でも公開を求める声が多かったことから、このほど新たな職員専用ページを作成し、公開致しました。

 

 これにより、外出先での提携企業かどうかの確認や特典内容の確認などが、スマホ等を持っていれば、冊子を持っていなくても行えるようになりました。

 

 なお、本ページは職員専用のページとなるため、閲覧にはIDとパスワードが求められます。

 事前に各事業所にお知らせしたIDとパスワードによりログインのうえ閲覧下さい。

 また、広く職員に周知いただき、向後に入社される職員など、冊子が配布されない職員でもネット上では閲覧できる旨お知らせください。

(※ログインID・パスワードは、職員以外へは口外せぬようお願い致します。)

 

 職員専用ページへは、厚生院ホームページ最下部の「職員向けページ」からアクセスしてください。