新着情報一覧

令和7年2月・3月 豊寿の様子

豊寿

~~・2月の様子・~~

🌸 大相撲1月場所星取の表彰式を行いました。

    今場所の優勝者11月場所と同じ方が優勝し2連覇となりました。おめでとうございます。

🌸2月生まれの方、4名の誕生会を行いました。

   はらこ飯でお祝いしました。

 

🌸活性クラブ(創作)今月はハーバリウムを作りました。

 皆様、笑顔で楽しそうにフラワーを詰めておられました。

 綺麗にできましたでしょうか(^^♪

🌸外出レク(美術館鑑賞)

2月19日 函館美術館へ行きました。

様々な作品があり、参加された利用者様は集中して作品を鑑賞されておりました。

🌸活性クラブにて、今月は “きなこねじり” を作りました!

      粉からこねて、棒状に伸ばして、カットして、ねじって、きな粉をまぶして美味しく出来ました( ´∀` )

お茶とともに、当日のおやつとして皆様に食べていただきました(#^^#)

🌸今宵は居酒屋 “豊寿” 開店でーす(^^♪ ビールを飲みながら居酒屋メニューを堪能しました。

  皆様、楽しい時間を過ごして頂けましたでしょうか(^_^)

 
🌸なごみ亭にて、お食事してきました!

お寿司や、サクサク天ぷらを食べてきました。アツアツのお味噌汁のセット、美味しかったですね~🍣

🌸3月 誕生会 お誕生者は1名でしたが、みんなで美味しく頂きました(^_-)-☆

 春ですね~。たけのこがメニューに入ってくると春の訪れを感じますね~

 

🌸3月 活性クラブにて、ぼたもちを作り、おやつとして提供いたしました。

 今回はさくらの餡も作成。2色のぼたもちを食べて頂きました。

 

令和6年度卒業激励会

くるみ学園

  令和7年3月14日にくるみ学園で児童の卒業・卒園を祝う「令和6年度卒業激励会」が行われました。

今年の対象者は幼稚園児2名、小学生2名、中学生5名、高校生が2名となっており、彼ら彼女らの盛大な祝いの場となりました。

また、高校を卒業した2名の児童については、同時にくるみ学園からの巣立ちも意味し、その後の進路は進学者が2名、それぞれが新たな夢に向かって歩みだす場ともなりました。

 

第1部では、卒業生・卒園生入場・紹介から始まり、

施設長からの贈る言葉、在園生からの心のこもった送辞、卒園生代表からの立派な答辞のスピーチに、出席者一同深い感銘を受けました。

その後、全職員全児童でご馳走を囲みながら、学園生活を共にした仲間や職員と思い出話をしながら楽しい時間を過ごしました。

 

第二部は、小学生低学年児童及び、幼児による可愛らしい開会の歌と挨拶から始まりました。

 

その後、卒園児童が在園時代を振り返り、思いをまとめた作文を発表してくれました。

卒園生の立派な発表に、感動が会場をつつみこみ、拍手が鳴りやみませんでした。

 

次に職員の催し物では、各部署・各寮が事前に撮影と編集を済ませたDVDの観覧となり、

卒園する子どもたちが過ごした日々の写真や、職員の面白動画が流れ、笑いあり、涙ありの楽しい時間を過ごしました。

 

会のフィナーレは、もはやくるみ学園の卒業激励会では伝統行事となっている「恵の目のゑびす太鼓」が披露されました。

今年は人数の関係から、卒園生と職員計5名で行われました。

雨を呼ぶというこの太鼓は、被災した能登地方が発祥とのこともあり、被災地にも届くように一打入魂で望みたいとの意気込みのとおり、思いのこもった素晴らしい太鼓を披露してくれました。

そして、将来卒園生の立場となるであろう後輩たちの目にしっかりと雄姿を焼き付けてくれました。

 

 最後は職員と在園時1人1人から言葉を掛けられて紙吹雪が舞う中で温かく見送られた卒園生。彼ら彼女らのこれからの頑張りを職員一同期待するとともに、帰って来た時にはいつでも笑顔でお帰りと声を掛けてあげられる学園であり続けたいと心に感じたところで卒業激励会は無事に幕を閉じました。

OB職員より届いたお花は激励会の場で紹介させていただき、会場に飾らせていただきました。

毎年温かいお心遣いをありがとうございます😌✨

 

3月の行事のお知らせ

永楽荘

ひな祭りメニューについて

 

3月3日の桃の節句にて、春らしいお食事(さくら混ぜご飯、えびつみれの粕汁、白和え、桜ゼリー)やおやつ(いちごのモンブラン🍰)を提供し、多くのご利用者様に喜んで頂きました。玄関前には毎年、7段の雛飾りを設置しており、「自宅でも飾ってたね~」と懐かしむ声も聞かれておりました。

 

 

また、おやつの時間には職員によるピアノのサプライズ演奏♪。多くの方がピアノの前に移動され聞き入っていらっしゃいました♬

デイサービス・重要事項説明書/料金表(R7.4.1現在)

ももハウス

いつも当施設をご利用いただき、ありがとうございます。

最新の「デイサービスの重要事項説明書/料金表(R7.4.1現在)」は以下のリンクからご覧いただけます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

デイサービス・重要事項説明書/料金表(R7.4.1現在)

ショートステイ・重要事項説明書(R7.4.1現在)

ももハウス

いつも当施設をご利用いただき、ありがとうございます。

最新の「ショートステイの重要事項説明書(R7.4.1現在)」は以下のリンクからご覧いただけます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

ショートステイ・重要事項説明書(R7.4.1現在)

入所サービス・重要事項説明書(R7.4.1現在)

ももハウス

いつも当施設をご利用いただき、ありがとうございます。

最新の「入所サービスの重要事項説明書(R7.4.1現在)」は以下のリンクからご覧いただけます。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 ↓

入所サービス・重要事項説明書(R7.4.1現在)

R7.4.1~面会ルールの一部変更について

百楽園

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

令和7年4⽉1⽇より⾯会ルールを⼀部変更し、下記の対応とさせていただきますのでお知らせ致します。

面会のご予約、その他ご不明点等ございましたら、当園支援相談課までお問い合わせ下さい。