新着情報一覧

クリスマス会

ベイアニエス

12/25は、クリスマス会でした。
今年は、大きな大きなクリスマスケーキを切り分けて
召し上がって頂きました。
PC250087.jpg
可愛い~~~~!! お料理は、選択食となっていて、パンかライス
牛肉のパイ包みか金目鯛のパイ包み
どちらも美味しそうでしたよ~。
PC250093.jpg PC250094.jpg
クリスマスプレゼントは
男女とも、モッコモコのフワッフワの暖かい室内履きでした。
寒い冬には一度使ったら、止められませんよね。
PC250088.jpg
食事を楽しんでいただきながら、プロジェクターを使って
アニエスの今年1年を振り返ったりもしました。
PC250097.jpg
笑い声も聞こえてきて、楽しい食事時間となりました。
PC250100.jpg
お食事が終わると、トナカイさんがプレゼントを持って待ち構えています!!
・・・が、その前に昔懐かしい「宝引きゲーム」を楽しんでいただきました。
PC250102.jpg PC250104.jpg
はずれくじなんて一切入っておりません。正真正銘の宝引きゲームです!!
トイレットペーパーにホッカイロ、お茶のセットに洗濯用洗剤、その他たくさん!!
皆さんの生活になくてはならない生活必需品ばかりをそろえました。
皆さんとっても喜んでらっしゃいましたよ~~。
さ~~~残すは今年も数日・・・・
体調など崩さぬよう、お正月を迎えましょう。

函館西高校ふれあい演奏&交流会  その2

ベイアニエス

自分の曾孫と同じ年齢の子供たちが
一生懸命、演奏している姿を見ていて、みなさん感無量になっていました。


PC130021.jpg



最後は皆さんご存知の「365歩のマーチ」でした。
皆さんからも「ワンッ!!ツー!!ワンッ!!ツー!!」と
大きな声があがっていました。
アンコールも終わり、今度はお待ちかねの交流会です。
PC130058.jpg
西高校の生徒さんも楽しそうにお話してくれました。
PC130067.jpg

お菓子やジュースをつまみながら、あちらこちらで話に花が咲いていました。
最後は記念撮影です。
PC130071.jpg PC130074.jpg
見てください。皆さんの素敵な笑顔!!
あっという間の2時間でした。
西高の皆さん、またぜひ遊びに来てくださいね。

清涼飲料水の寄贈

ももハウス

この度、北海道コカ・コーラボトリング株式会社 様より、当施設に清涼飲料水の寄贈がありました。

【寄贈品と喜んでいる職員】
ヾ( ̄∇ ̄=ノ ワーイ♪
IMG_3151.jpg
いただいた清涼飲料水ですが、入所者様の水分補給や、
今週末に開催予定の行事にて活用させていただきます。
この場を借りて、お礼を申し上げます。

また、この他にも様々な寄贈品を受けることがあります。
先月には、とっても甘くて美味しいミカンの寄贈がありました。

戴いた寄贈品は、寄贈者様の意向に沿って、大切に活用させていただいております。 本当にありがとうございます。 m(_ _)m

函館西高校ふれあい演奏&交流会  その1

ベイアニエス

12月13日は
函館西高校の吹奏楽局をお迎えして
ふれあい演奏&交流会が開かれました。
PC130038.jpg
皆さんが良く知っている、歌謡曲からクリマスソングまで幅広く演奏していただきました。

https://www.youtube.com/watch?v=I7GRWf9zoT0

PC130018.jpg
やはり生の演奏は全然違いますよね~

https://www.youtube.com/watch?v=n40vZ2v8_38

その2へ続く・・・・・

★★★ 平成27年度学生募集要項の配布について ★★★

函館厚生院看護専門学校

「平成27年度学生募集要項」および「学校案内(パンフレット)」は、12月19日(金)まで配布しております。
ご希望の方は、下記の要領でご請求ください。

【郵送希望の方】
返信用封筒を本校にご送付ください。返信用封筒には角2サイズ(A4タテ33cm×ヨコ24cm)の封筒を使用し、宛先(郵便番号・住所・氏名)を明記のうえ、切手205円分を貼付してください。
尚、一般入学試験(学科試験)の過去問題(平成26年度)も希望される方は、切手は205円分ではなく250円分を貼付してください。

 [送付先]
  〒040-0011 函館市本町33番2号
  函館厚生院看護専門学校

【来校希望の方】
本校窓口でもお渡しいたします。受付時間は、9:00~16:30(土・日・祝日を除く)です。

★★★ 平成27年度一般入学試験の出願期間等について ★★★

函館厚生院看護専門学校

平成27年度一般入学試験の出願期間等は以下のとおりですが、詳細につきましては「学生募集要項」にてご確認ください。

【出願期間】 12月15日(月)~19日(金・消印有効)
【受付時間】 9時00分~16時30分
【出願方法】 郵送(簡易書留)または持参
【受 験 料】  20,000円 ※上記出願期間内に志願者ご本人名義でお振込みください。

1人鍋提供

ベイアニエス

11月20日は「1人鍋提供」の日でした。
今回のメニューは「全国郷土料理うまいものめぐりの旅」企画と重ねて 秋田県の「きりたんぽ鍋」を提供させていただきました。
PB200543.jpg
秋田県といえば、きりたんぽだけではありませんよね~。 他にはお鍋の〆に、稲庭うどん、とんぶりとろろ、いぶりがっこ が、提供されました。
PB200545.jpg
 
PB200552.jpg

いつものメニューボードには、栄養士さんが一生懸命書いてくれた
秋田県の情報が満載の記事も載せられていました。

(クリックすると大きくなります)
さて、次は何県なんでしょう???

デイサービスの風景

ももハウス

本日は、デイサービスで行なわれた「手作り昼食」をご紹介いたします。

【作業風景】職員と利用者さんとで一生懸命、昼食を作っています!

IMG_3065.jpg

【食事の風景】利用者の皆さんに美味しく召し上がっていただけました!
          ワーイε=ヾ(*・∀・)/

IMG_3067.jpg
IMG_3070.jpg

本日の手作り昼食のメニューは「シチュー」でした。
この手作り昼食は、季節感や家庭的な雰囲気が味わえ、利用者様からも好評です。
月に4回程昼食を手作りしますが、おやつも月に4回程手作りしています。
次回も美味しく召し上がれますように!!