平成30年12月に発刊したケンゆのかわだよりを掲載します。
平成31年度一般入学試験の受験票を、本日、簡易書留にて郵送いたしました。
出願された方で、数日以内に届かない場合には、本校(入試事務)へ電話にてお問い合わせください。
(包括出前講座)
長年、くるみ学園卒園後の進路選択の幅を広げたいという課題があり、今回は同法人の函館厚生院函館市地域包括センターゆのかわにご協力してもらい、介護の仕事について教えて頂く機会を設けていただきました。介護についてのお話しや、車いす等をつかった体験を小学生向け・中学生向けに開催していただきました。今回のお話を聞いて介護に興味を持つ子ども達もおり、将来の仕事について考える時間ができました。また今後は高校生向けにも同じく開催していただける予定があります。このような活動を通して子ども達のより良い進路選択に繋がってほしいと思います。
・平成30年11月3日(土)19時~20時 中学生男子1~2年生対象に実施
・平成30年11月4日(日)19時~20時 中学生女子1~2年生対象に実施
・平成30年11月15日(木)16時~17時 小学生男女4~6年生対象に実施
皆さんこんにちは。
12月になり、クリスマスに向けて色々な作品作りを
入居者さんと一緒に行いました。
まずこちらはクリスマスカード作りです。
ツリーの色や使う絵柄など皆さんとてもこだわりを持った作品となりました!
こちらはフェルト生地で作るリース作りです。
糸で縫う作業は難しかったですね!
でもとても可愛らしく出来上がりました♪
こちらはちょっと違う作品作り。
今月ベイアニエスで行うクリスマス会のゲーム大会に使用する
物品を皆さんと手作りしました♪
どのように使われるのでしょうか??
楽しみですね♪
頭と手を使った後はゆっくりお茶会をしましょう。
今回のお茶菓子は…
なんと!!!
先月皆さんと一緒に作った干し柿です!!
じゃん!!
とーーーーっても甘く柔らかく仕上がりました!!!
大成功です!
自分で作るとおいしさもひとしおですよね♪
皆さんお疲れ様でした!!!
平成31年度一般入学試験の願書受付期間は、平成30年12月10日(月)から12月14日(金)までとなっております(消印有効)。
出願方法は、郵送(簡易書留)のみに限定しており、持参不可としておりますのでご注意ください。
また、受験料は、上記受付期間内に本校指定口座へ志願者ご本人名義でお振込みください。
12月30日(日)から1月3日(木)までの期間、本校は年末年始の休業となります。
休業期間中に頂いたメールやFAXは、1月4日(金)より対応させて頂きます。
大変ご迷惑をお掛け致しますがご了承願います。
皆さんこんにちは。
12月になりましたので、
ベイアニエスに飾るクリスマスツリーの飾りつけを
入居者の皆さんと一緒に行います♪
早速180cmはありそうなもみの木を
思い思いに飾り付けしていただきます。
小さなクリスマスツリーもよろしくお願いします!!
てっぺんに星を飾り付けます。
出来上がりましたーー!!!
まずは小さなクリスマスツリーです!
こちらは大きなクリスマスツリー!!
サンタさんと一緒に
とても豪華に仕上がりました!
ご協力ありがとうございました。
クリスマスが待ち遠しいですね♪
皆さんこんにちは。
やっと函館も冬らしく寒くなって参りました。
そんななか毎年冬の恒例イベント
「一人鍋の日」を開催します♪
今回はベイアニエスにいながら全国のご当地メニューをいただく企画
全国郷土料理めぐりの旅も
合わせて行います!
福岡県の水炊き鍋です!
厨房さんが鶏がらからダシを取ってくれました!
あっさりサッパリしていますが、しっかり鶏や野菜からダシが出ています。
柚子胡椒かポン酢でお召し上がりください。
福岡といえば明太子
長芋の明太子かけもあります。
熱々の鍋をどうぞご賞味ください♪