新着情報一覧

避難訓練

ベイアニエス

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

ベイアニエスでは秋の避難訓練を実施致しました。

 

秋の避難訓練は夜間に火事が起こった想定で行っております。

 

 

 

 

 

夜間は当直一名しか施設に職員がおりません。

もちろん当直員が皆さんを守りますが、入居者さん皆さんお一人お一人のご協力も必要となります。

 

等々の話を施設長や

 

 

 

消防士さんより

 

 

 

説明していただきました。

 

 

 

毎回真剣に取り組んでくださりありがとうございます。

 

 

 

先月北海道で地震が起きたばかりということもあり、

皆さんのお部屋にどれだけの防災グッズが用意されているかの

チェック用紙を配りました。

 

 

災害によって万が一施設が使えなくなってしまった場合に備えて

万全の態勢を整えておかなければならないと

職員も再認識することが出来ました。

 

9月6日の地震と停電では、食事・水・トイレ・防寒対策、情報を得るためのラジオに乾電池。

いざとなると必要なものがたくさんありました。

 

この経験を無駄にせず様々な対策を職員一同で考えていきたいと思っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉狩り

百楽園

 

秋の香雪園へ紅葉狩りに行ってきました♪

少し肌寒いくらいの秋らしい天気の中、

紅葉した木々がとっても綺麗でした。

 

お誕生会を開きました②

ベイアニエス

 

 

 

午後の部のご紹介です♪

 

 

まずは昼食会。

 

今回は秋の味覚をたくさん使って厨房さんが作ってくれました!

 

 

 

赤飯と栗おこわの2色ご飯が特に人気で残した方がいらっしゃいませんでした!

銀杏や舞茸の天ぷら

茄子のグラタン

煮物にフルーツ

秋らしい彩りです。

 

 

お誕生者の皆さんおめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり食事を召し上がっていただいた後は

 

久根別から来てくださった「なかよし会」の皆さんによる

たくさんの余興を皆さんと一緒に楽しみました♪

 

 

 

 

 

入居者さんと職員も参加しての輪踊りも♪

 

 

 

 

 

なかよし会の皆様、楽しませていただき、ありがとうございました。

 

ボランティアの皆さんの余興を見た後は

恒例のお茶会です♪

 

 

 

今回は函館にあります、カフェカプリシューさんのチーズケーキタルト!!!

 

濃厚ですがくどくなくっておいしいですね!

珈琲や紅茶と一緒にどうぞ♪

 

 

今回のお誕生会の主役の皆様本当におめでとうございます!!!

 

 

次のお誕生会は2月に実施いたします。

 

 

 

 

 

 

お誕生会を開きました①

ベイアニエス

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

ベイアニエスで10月11月12月うまれの皆さんの誕生会を開きました。

 

今回のお誕生会の内容は

午前の部、介護員によるハンドマッサージです♪

 

 

 

手の疲れをほぐしてもらって、とても気持ち良いのはもちろん、

体のどこかが触れ合うとホッとしますよね。

 

 

色々な話をしながら出来ました♪

 

 

心もリラックスできたのではないでしょうか?

 

ハンドマッサージの待ち時間は

 

ジェンガ

 

 

おはじき

 

あやとり

 

カラオケを利用した健康体操

 

 

 

 

等、各コーナーで皆さんそれぞれ楽しんでいただきました。

 

 

 

午後の部へと続きます。

 

 

 

 

 

 

秋の食事レクリエーション

ベイアニエス

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

今回は秋の食事レクリエーションについてご紹介します。

 

 

入居者の皆さんからリクエストの多かった

「すき焼き」を食べるレクリエーションです♪

 

選択制となっておりまして、

・阿佐利さん へ行ってすき焼きを食べる

・旬花さんによる仕出しのすき焼きをベイアニエスで食べる

 

どちらかを選んでいただいて皆さんでおいしい熱々のすき焼きを食べましょう!

 

 

それではまずは…

ベイアニエスに居ながら旬花さんのおいしいすき焼きを食べるコースです♪

 

 

少しずつ用意されております~

 

 

 

宴会場のようにセットしてくれました♪

 

少し覗いてみましょう♪♪♪

 

 

おいしそ~~~!!!

 

こちらに釜めしも付くんです♪

 

生米からここで炊いてくれました!

 

楽しみです~!

 

出来上がりは!?

 

このような感じ!!!

 

 

優しい味付けですき焼きにあいます。

 

 

火が通って熱々のすき焼きと釜めしが出来ました♪

皆さんでいただきましょう!

 

 

今日はベイアニエスにいながらも又違う食事時間を過ごしていただきたとの思いで、

自由席となっております!

そしてお酒を嗜んでいらっしゃる方も♪

 

 

 

 

ベイアニエスでおいしい食事をしているなか、もう一方の方々の様子はどうでしょうか!!

 

 

 

 

函館にあります、老舗「阿佐利 本店」さんでのランチに参りました!!

 

 

用意していただいたランチ♪早速蓋を開けて~~!

 

 

 

わ~~~!!!こちらもおいしそう!!!

 

 

 

 

そしてそして~~

 

 

羨ましい~~!!!

 

 

 

今度は日本酒ですか--!!!

 

 

 

 

皆さんとっても楽しそう♪♪♪

 

 

 

体調を気にせず入居者の皆さん全員が参加出来る行事はとても好評です。

 

またどこかにご飯を食べに行ったりベイアニエス内でいつもと違う食事をしたいですね♪

 

皆さんからのリクエストを大募集中です!

 

 

 

 

★★★ 平成31年度社会人入学試験の願書受付について ★★★

函館厚生院看護専門学校

 平成31年度社会人入学試験の願書受付期間は、平成30年10月22日(月)から10月26日(金)までとなっております(消印有効)。

 出願方法は、郵送(簡易書留)のみに限定しており、持参不可としておりますのでご注意ください。

 また、受験料は、上記受付期間内に本校指定口座へ志願者ご本人名義でお振込みください。

敬老会

花園

 9月17日の敬老の日を前に、9月13日から15日の間、皆さまのご長寿と健康をお祈りして、敬老会を行いました。ボランティアの方々のご協力を頂いて、踊りやフラダンス手品など楽しい舞台を日替わりで披露しました。職員たちも”明るく楽しく百歳まで”の願いを込めて≪百歳音頭≫を踊り、ご利用者様の喝采を浴びました。

 花園では、お越し下さる皆さまが職員と共に、笑顔と歓声に包まれた一日を送って頂くようこれからも努力して参ります。

※御本人の承諾を頂いた方のみ写真を掲載しております。

 

 

★★★ 平成31年度推薦入学試験の願書受付について ★★★

函館厚生院看護専門学校

 平成31年度推薦入学試験の願書受付期間は、平成30年10月15日(月)から10月19日(金)までとなっております(消印有効)。

 出願方法は、郵送(簡易書留)のみに限定しており、持参不可としておりますのでご注意ください。

 また、受験料は、上記受付期間内に本校指定口座へ志願者ご本人名義でお振込みください。