新着情報一覧

クリスマスツリーの飾りつけをしました

ベイアニエス

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

今年もあと一か月。

クリスマスの行事が近づいて参りました♪

 

そこでベイアニエスの大きな大きなツリーを

また皆さんと一緒に飾ろうと思います!

 

 

 

 

この大きなツリーは一階食堂前に飾るのですが、

 

小さなツリーは二階に飾ります。

 

 

 

最後には星をツリーのてっぺんに付けていただきました!

 

 

サンタクロースと一緒に!!

 

このように出来上がりましたよ~!!

 

 

 

二階バージョンです。

 

 

 

 

ツリーを飾るとなんだかワクワクしてくるとお話されていた皆さん。

 

 

クリスマス会を楽しみにしていてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人鍋と全国郷土料理メニュー~茨城県編~

ベイアニエス

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

すっかり函館も寒くなって来て、お鍋の時期ですね。

 

そこで今年も一人鍋のメニューをご用意いたしました!

 

 

全国郷土料理メニューも兼ねて

茨城県の「あんこう鍋」を作りました!

 

 

あんこうのキモでダシを取った本格的な味噌味の鍋です!

 

熱々です~!

 

 

 

他には茨城県といえば納豆!

納豆と切干大根を混ぜた「そぼろ納豆」

 

茨城県が生産量日本一を誇る蓮根を使った天ぷら

 

をご用意致しました。

 

 

又目先が変わった料理を楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成30年度推薦入学試験・社会人入学試験の合格発表について

函館厚生院看護専門学校

平成30年度推薦入学試験および社会人入学試験の結果は、平成29年11月24日(金)9時より、当ホームページにて発表いたします。

なお、当該入学試験の合格発表は、平成29年11月27日(月)9時まで掲載いたします。

園児との交流(大相撲花園場所)

花園

 10月25日花園保育園より小さなお客様がやってきました。この日の訪問では園児たちが相撲を披露してくれました。本物の力士のように髷のかつらをかぶり、まわしを締めた凛々しい姿を見てご利用者様は大喜びでした。一生懸命な白熱した取り組みに自然と応援にも熱が入り、大相撲花園場所は大盛況でした。この日のレクの優勝者には園児の作った栗の折り紙をプレゼントされ喜ばれました。小さな力士の皆さんありがとうございました。

平成30年度推薦入学試験・社会人入学試験を受験される方へ

函館厚生院看護専門学校

平成30年度推薦入学試験・社会人入学試験は、11月18日(土)に本校にて実施いたします。

開場時刻・受付時間は次の通りですので、ご確認ください。

【推薦入学試験】

 開場時刻: 8時30分

 受付時間: 8時30分~ 8時45分

【社会人入学試験】

 開場時刻:13時00分

 受付時間:13時00分~13時15分

なお、当日は「受験票」、「筆記用具」をご持参ください。

中学生の職業体験がありました

ベイアニエス

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

 

地域の中学生がベイアニエスへ職業体験として来所しました。

 

 

たくさん入居者の皆さんとコミュニケーション取っていただきましょう!

 

 

まずはクリスマスが近いので「クリスマスリース」を作成します。

 

 

この何も飾りのないリースにそれぞれ好きな飾りを付けていきます。

 

 

 

 

飾りはたくさんあります!

 

どのように作りましょうか?皆さんの個性が光ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったリースはこちらです♪

 

 

 

とっても可愛らしいです!!

 

早速お部屋の前に飾られておりました!

 

 

 

さあ!昼食も中学生さん達と一緒に食べて、

午後からはチーム対抗ゲーム大会を開催致します!

 

 

まずは学生さんが絵を描いて入居者の皆さんが

何の絵か当てるゲーム。

 

 

 

 

続いては早口言葉を言って

 

早く全員言い終わった方が勝ち!!

のゲーム。

 

 

皆で笑って盛り上がりました♪

 

 

 

ゲームで疲れた後は恒例のお茶会です。

 

学生さんと一緒に楽しんで一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

干し柿づくり

ベイアニエス

 

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

 

 

ベイアニエスの中庭には渋柿の木があります。

 

その柿を干し柿にしていただくのが毎年恒例の行事でもあるのです♪

 

 

 

昨年はあまり成らなかったのですが、

 

今年は豊作です!!!

 

 

入居者の皆さんにお手伝いをしていただきました。

 

 

 

とは言っても大ベテランの皆さん!

 

職員がどのように干したら良いかをアドバイスしていただいております。。。

 

 

 

 

ビニールテープで縛ります。

 

 

 

とっても手際が良い皆さんなので、あっっっっっという間に出来上がりました!

 

 

こんなにたくさん!!

 

ざっと250個以上はありますよ~!!

 

これからたくさん手をかけてあげておいしく仕上がって欲しいですね♪

 

 

 

 

 

アニエスの文化祭

ベイアニエス

 

 

皆さんこんにちは。

 

 

11月3日は文化の日でした。

ベイアニエスでは毎年、アニエス祭と称しまして、

文化の日の行事を楽しんでおります。

 

まずは入居者の皆さんが作った作品を飾りましたのでご紹介致します。

 

 

 

 

先日作った花火もあります。

 

 

 

 

 

お部屋で作った帽子や編み物、絵画に書道も

飾っていただきました。

皆様素敵な作品をありがとうございます!

 

 

ベイアニエスの文化祭メニューは定番海鮮丼が登場致します!!

今年は函館の自由市場で仕入れた大きな大きなエビが目玉です!

 

 

11月からなま物解禁となりますので、皆さん楽しみにされておりました~!

 

 

お食事会の後は、日本舞踊「正派若柳流 英美代社中」の皆様をお迎えして

踊りを披露していただきました。

 

 

最後は入居者の皆様と和踊りを行います!

 

 

皆さんで体を動かして楽しかったですね。

 

 

素敵な踊りを拝見した後はお茶会です。

 

今回のお茶菓子は「アップルパイ」です。

林檎がおいしい時期ですね♪

 

皆さんと談笑致します。

 

 

 

皆さんの笑顔が見えました♪

 

とても楽しかったですね♪