新着情報一覧

施設内外工事の実施について

ももハウス

 現在、屋上改修工事と空調設備(クーラー)設置工事を実施しております。

 工事完成は7月上旬を予定しております。

 IMG_4862

 工事期間中は、施行音や駐車スペースが手狭になる等、ご来設の皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

みんな大喜びです!(玩具の寄贈)

くるみ学園

相原さん 5月7日、匿名希望の女性より玩具の寄贈がありました。

今回で2度目の寄贈となります。

子ども達が大好きな戦隊ものや、皆で楽しむ人生ゲームなど、子ども達の心をワクワクさせるものばかりです!

本当にありがとうございました。

すっかり春の陽気です

ベイアニエス

 

アニエスの庭がすっかり賑やかになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

園芸クラブの皆さんが丹精込めて手入れをしてくださって

入居者の皆さんと楽しく庭を眺めています。

 

 

そうそう!!!

昨年植えたアスパラが収穫できました。

こちらの方は、栄養士さんに頑張ってもらって

おいしいおかずにしてもらいま~~~す!!

 

 

 

ベイアニエス開設記念祭  その3

ベイアニエス

 

輪踊りで腹ごなしをした後は・・・

今年はケーキバイキングでした~~~!!

ケーキが施設に届いた時には、職員の方がソワソワソワソワ・・・・・

「もしかして・・・ケーキ余ったら、食べられるかも・・・・?」

な~~んて期待は大外れ。

皆さん、「モンブランおかわり~!」「次はチーズケーキにしようかしら~!」

どんどんケーキがなくなっていきます。

今年も、ケーキは完食でした~。

どんなにお腹いっぱいでも、デザートは別腹って言いますものね!

 

皆さんと23周年の記念の日を楽しく過ごせたことを、心より感謝申し上げます。

これからも、皆さんの・・・・

「こころ豊かな快適な老後

      ゆとりある生活空間をもとめて」

職員一同、頑張って行きたいと思います。

 

 

ベイアニエス開設記念祭 その2

ベイアニエス

 

握りたてのお寿司を満喫した後

午後の部の催し物として

「正派若柳流 英美代会」さんたちをお招きしての日本舞踊鑑賞でした。

 

7曲の演目の後は、皆で輪踊りです。

[embed]https://youtu.be/now_4oJWIj0[/embed]

 

懐かしかったです。

昔、子どもの頃踊っていたり、町内会で踊っていたりと

皆さん体が覚えているものですね~。

 

さぁさぁ、輪踊りで腹ごなしをした後は

お楽しみのお茶会です・・・・・

 

お茶会へと続く・・・・

 

ベイアニエス開設記念祭

ベイアニエス

 

5月1日は、ベイアニエスの開設記念日です。

ベイアニエスはおかげさまで、今年創立23周年を迎えることができ

これもひとえに、入居者様、ご家族様のご理解とご協力の賜物と

深く感謝申し上げます。

 

昼食には「さかえ寿司」さんを迎え握りたてのお寿司を召し上がっていただきました。

 

施設長から、皆様への感謝のご挨拶があり

昼食会スタートです!!

やっぱり、握りたてのお寿司は格別の様で

皆様にもとても喜ばれておりました。

 

午後の部へと続く・・・・・・

 

シネマアニエス

ベイアニエス

 

4月のシネマアニエスは

「お茶漬けの味」という作品でした。

皆さんとても懐かしそうでした。

だんだんとリクエストも増えてきて、皆さんの生活になじんできたようです・・・・。

 

 

 

お誕生会

ベイアニエス

 

新年度を迎え、アニエスも新しい1年のスタートが始まりました。

今年度最初の行事は4/12のお誕生会でした。

おいしそうな春らしいお料理ですよね~

お誕生者さんにはロウソクを吹き消してもらいました。

 

 

午後からは恒例のカラオケ大会&お茶会です。

P4120024

今回のお茶会のおやつは~~~~~

三色団子で~~す!!

う・・・・・職員も食べたかったです・・・・・

おかわり続出で、一人で3本もペロリと食べちゃった方もいましたよ。

[embed]https://youtu.be/jyY4eoG-RYY[/embed]

毎回カラオケは皆さん歌いなれた歌や新曲も披露されたり

本当ににぎやかです。

[embed]https://youtu.be/vGg7mvG6k24[/embed]

 

お誕生者の皆さん、おめでとうございます!!

 

 

 

 

内覧会のご案内

百楽園

かねてより百楽園正面玄関前に建設中でありました、地域密着型介護老人福祉施設サテライト百楽園が、お蔭様で無事竣工し、5月1日(日)にオープンの運びとなりました。

つきましては、下記のとおり、地域の皆様へ内覧会開催のご案内を致しますので、ご多用中とは存じますが、皆様方のご来園を職員一同、心よりおまちしております。

■日時

1日目 平成28年4月22日(金)

2日目 平成28年4月23日(土)

※両日とも以下の時間帯で、ご案内いたします。1回の見学時間は概ね30分程度を

予定しておりますので、ご希望の開始時刻の5分前までにご参集ください。

回 数

1回目

2回目

3回目

4回目

5回目

6回目

7回目

見学開始時刻

10:00

10:30

11:00

11:30

12:30

13:00

13:30

 

■会場

地域密着型介護老人福祉施設 サテライト百楽園

函館市高丘町3番1号(高丘小学校隣)

 

■お問い合わせ先

ご不明な点は、下記担当者までお問い合わせください。

担当者 清田、工藤、松葉    電話 0138(57)7418

 

※誠に申し訳ございませんが、内覧会当日の送迎は致しかねますのでご了承願います。

以上

サテライト百楽園 5月1日OPEN!

百楽園

地域密着型介護老人福祉施設サテライト百楽園が5月1日にオープン致します。

当施設は、特別養護老人ホーム百楽園を本体施設としたサテライト型居住施設です。

ユニットケアを提供し、本体施設との密接な連携のもと、入居者の皆様が安全かつ安心で快適な生活を送れるよう支援致します。

生活単位は10名(9名)を1ユニットとし、3ユニット計29名。

各ユニットには一般住宅の生活環境を演出するため玄関を設け、共同生活室には団らんを生むリビングダイニングをレイアウトしました。また、居室は全室個室で冷暖房設備と専用トイレが設置されております。

サテリビング

さて