新着情報一覧

【重要】全事業所電話回線の一時不通について

ケンゆのかわ

本日、10月15日(火)14:00頃よりPBX(電話交換機)の切替工事を行います。
作業に伴い、14:00~16:00の間に1時間程度、全事業所の電話回線が不通となります。
皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

全電話回線の一時不通について

ケンゆのかわ

 令和6年10月15日(火)当施設電話回線の切替工事に伴い、13時から17時の間で約30分~1時間程度、一時的に全電話回線が不通となります。

 ご承知おきいただき、何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

最近の高丘寮 令和6年10月号

高丘寮

<高丘幼稚園交流会 令和6年8月26日>

新型コロナの影響により中断していた高丘幼稚園との交流会を

この度、5年ぶりに再開することができました。

ゲームや折り紙で楽しく交流を深めることができました。

会場は園児さんのにぎやかな声が響き、ご利用者も元気を

いただきました。

[caption id="attachment_1014" align="alignnone" width="320"] ジェンガが崩れる時が一番盛り上がりました[/caption][caption id="attachment_1008" align="alignnone" width="320"] 折り紙で風鈴づくり。園児さんはとても上手です。[/caption]

 

<函館三育認定こども園太鼓演奏会 令和6年9月26日>

この催しも5年ぶりに開催することができました。

園児さんの一生懸命で迫力ある太鼓演奏に

会場は感動に包まれ、拍手が鳴りやみませんでした。

[caption id="attachment_1009" align="alignnone" width="320"] 園児さんの元気いっぱいの演奏[/caption][caption id="attachment_1010" align="alignleft" width="320"] ご利用者は目がくぎづけです[/caption]

秋空のみかんカフェ

函館市地域包括支援センター

認知症カフェのご案内です。

11月2日(土)10:00~11:30 デイサービスセンターシンフォニーでみかんカフェを開催します。

 

『秋空のみかんカフェinシンフォニー』

今年度は2回目となるみかんカフェです。

今回の講話は、デイサービスセンターシンフォニーの金澤圭祐さんから認知症についての

お話があり、ミニコンサーㇳはCittá natale(チッタナターレ)のお二人です。

スタッフも今から楽しみにしています。

R6.11.2 秋空のみかんカフェちらし

認知症について、気軽にお話しませんか?

挽きたてのコーヒーとお菓子を用意しておりますので是非いらして下さい。

お待ちしております。

令和6年8月・9月の様子をお知らせいたします

ベイアニエス

【8月末 居酒屋の様子】

今年の夏も函館は暑かったです!

暑いときには。。。。生ビール!ということで居酒屋を開催しました。

美味しいおつまみで、話もはずみ、カラオケも始まり、楽しい時間を過ごしました。

【9月の様子 敬老会】

9月16日 敬老会を催しました。

今年のお祝いの品は、口腔ケアセット(歯ブラシ、マウスウォッシュ等)と、いなにわうどん本舗(秋田県)のかりんとう3種でした。

お祝い膳は、お赤飯、ステーキ、天ぷら、銀だらの西京焼き、焼きエビ、煮物、黒豆、ごま豆腐、

紅白なます、アニエス特製茶碗蒸し、お吸い物、シャインマスカットと梨、りんどうの和菓子 

と盛りだくさんで大変好評でした。

余興は職員と芸達者な入居者様とのコラボ企画で皆様に笑って楽しんでいただけて良かったです。

↑ 尾崎紀世彦?っぽい職員

↑北島三郎の「まつり」をお神輿に入りながら熱唱する職員

↑「マツケンサンバ」で一気に盛り上げます!!

↑奇跡のツーショットです。

 

【9月のアニエスランチ】

9月のアニエスランチは、屋台風ランチです。

たこやき、焼きそば、チョコバナナ、フライドポテト、枝豆、キュウリの浅漬け風、わかめスープ、

アイスとお祭りの時の屋台を思い出しながら頂きました。

焼きそばのスタンバイOK!

たこやきもOK!

チョコバナナもOK!

函館は、朝晩涼しくなってきました。

中庭にはたくさんのコスモスが咲き、風に揺れています。

穏やかな季節の中で、入居者の皆様も穏やかに暮らしていらっしゃいます。

入所サービスの料金改定のお知らせ(令和6年10月1日~)

ももハウス

いつも当施設をご利用いただき、ありがとうございます。

10月1日より、入所サービスの料金が改定されましたのでご案内いたします。

料金表は、こちらからダウンロードできますので、ご確認ください。

     ↓

R6.10.01~入所サービス料金表

敬老の日 ~ くるみ学園からの贈り物 ~

ももハウス

皆さん、こんにちは!

 

敬老の日に、くるみ学園の子どもたちが素敵なプレゼントを届けてくれました。

子どもたちの元気いっぱいの笑顔と心のこもった贈り物に利用者さんたちも大変喜んでいました。プレゼントを手にした時の嬉しそうな表情が、とても印象的でした。

くるみ学園のみなさん、ありがとうございます。

デイサービス敬老会 〜 笑顔あふれる楽しい一日 〜

ももハウス

皆さん、こんにちは!

 

デイサービスでは、9月16日から20日まで、待ちに待った敬老会が開催されました!

昼食には豪華なお食事が並び、皆さんの「おいしい!」という声があちこちから聞こえてきました。お腹も心も満たされて自然と笑顔があふれていました。

そして、食後はお待ちかねの余興タイム!今年は「マツケンサンバ」が披露されました!

今年も、皆さんの素敵な笑顔がたくさん見られた一日でした。

ふれあいフェスタ ~ 長寿を祝うひととき ~

ももハウス

皆さん、こんにちは!

 

9月15日に「ふれあいフェスタ」を開催し、長寿を迎えられた皆さまをお祝いしました。ご家族にもご参加いただき、和やかなひとときを過ごしました。

今年、祝寿を迎えられる方々には施設長からお祝い品が贈られました。それぞれに職員一同から皆さまの健康と安らぎを願う気持ちが込められており、お祝い品を手にされた皆さまの笑顔がとても印象的でした。

また、豪華なお食事と職員と技能実習生によるダンスを楽しんで頂きました。

今後も、ももハウスでは皆さまの笑顔を大切にし、安らぎの生活をお届けできるよう努めてまいります。