7月7日、七夕の日に近隣の小学生の皆様にお菓子を配りました。
2年ぶりの七夕との事で元気いっぱいでした。
用意した100個のクッキーがあっという間に無くなりました!!
初めての試みでしたが、ワークス一条さんに発注したクッキーに広報をと思いましてカードを添えてお渡ししています。
自立相談支援機関の窓口が出来て3カ月…。
これからも少しでも認知してもらえるように工夫していきます。
7月7日、七夕の日に近隣の小学生の皆様にお菓子を配りました。
2年ぶりの七夕との事で元気いっぱいでした。
用意した100個のクッキーがあっという間に無くなりました!!
初めての試みでしたが、ワークス一条さんに発注したクッキーに広報をと思いましてカードを添えてお渡ししています。
自立相談支援機関の窓口が出来て3カ月…。
これからも少しでも認知してもらえるように工夫していきます。
2022年度のオープンキャンパスを8月6日(土)に開催いたします。
参加を希望される方は、下記の受付期間内に、ホームページ(オープンキャンパス申し込みフォーム)からお申し込みください。
なお、携帯メールアドレス(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@au.com、@i.softbank.jp)の方は、パソコンからのメールを受信できるように設定してください。
受付期間:7月13日(水)~20日(水) ※7月13日(水) 16時30分より受付
入力事項:参加希望の回(午前・午後)、氏名、電話番号、メールアドレス、学生・社会人の区別(学校名)
【定員】
各回とも60名です。定員になり次第、募集を終了いたします(先着順)。
応募状況によりましては、ご希望に添えず、調整させていただくこともありますので、ご了承ください。
【対象者】
高校3年生、社会人受験予定者
※健康状態に問題のない方
※来校時マスク着用
「2023年度入学生 募集要項」および「学校案内(パンフレット)」は、7月1日(金)から配付いたします。
ご希望の方は、下記の要領でご請求ください。
【郵送を希望の方】
返信用封筒を本校にご送付ください。
返信用封筒には角2サイズ(A4タテ33cm×ヨコ24cm)の封筒を使用し、宛先(郵便番号・住所・氏名)を明記のうえ、切手210円を貼付してください(1セット分の郵便料金)。
《送付先》
〒040-0011 函館市本町34番8-1号
函館厚生院看護専門学校
【来校を希望の方】
本校窓口でお渡しいたします。
受付時間は、9:00~17:15(土・日・祝日を除く)です。
昨日、当該職員1名が新型コロナウィルスに感染していることが確認されました。
当該職員は休暇中で施設外の感染であり、施設内感染ではなく、当施設職員及びご利用者様との接触はございません。
つきましては、通常通りサービスを提供致します。
地域の皆さまにはご心配お掛け致しますが、引き続き感染防止策を徹底してまいりますので、ご理解・ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和4年6月24日
永楽荘 施設長 前田 敦
昨日、当該職員1名が新型コロナウィルスに感染していることが確認されました。
当該職員は休暇中で施設外の感染であり、施設内感染ではなく、当施設職員及びご利用者様との接触はございません。
つきましては、通常通りサービスを提供致します。
地域の皆さまにはご心配お掛け致しますが、引き続き感染防止策を徹底してまいりますので、ご理解・ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
令和4年6月24日
永楽荘 施設長 前田 敦
2022年度オープンキャンパスを8月6日(土)午前の部(10時開始)と午後の部(14時開始)に予定しています。
詳細については、後日、ホームページにてお知らせいたします。
6月2日木曜日、新たに100歳を迎えられたご利用者様をお祝いする会を開催いたしました🍰🕯🕯
現在永楽荘で百寿を迎えられた方は3名となりました!!!
ご本人様が希望されたプリザーブドフラワー、ゼリーやプリン等のおやつを永楽荘よりお祝いさせていただきました💐
お祝いの席では照れている様子もありましたが、職員や利用者様からお祝いされ、大変喜ばれていました😃
改めて、100歳のお誕生日おめでとうございます!
6月2日木曜日、新たに100歳を迎えられたご利用者様をお祝いする会を開催いたしました🍰🕯🕯
現在永楽荘で百寿を迎えられた方は3名となりました!!!
ご本人様が希望されたプリザーブドフラワー、ゼリーやプリン等のおやつを永楽荘よりお祝いさせていただきました💐
お祝いの席では照れている様子もありましたが、職員や利用者様からお祝いされ、大変喜ばれていました😃
改めて、100歳のお誕生日おめでとうございます!
デイサービスセンターももハウスのパンフレットが新しくなりました!
無料で体験利用もできますので、お気軽に担当者までお問い合わせください(^^)
電話番号:0138-47-3331
担当者:京谷(きょうや)・山本
デイサービスパンフ ←こちらをクリックしてダウンロード