平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染が急拡大していることから、1月28日(金)から当面の間、ご家族・取引業者等、ご来訪される方の入館を禁止することと致しました。
従いまして、園内におけるオンライン面会につきましても中止となります。
ご来訪の方は、インターホンによる通話 又は 風除室内でのご対応とさせていただきますので、ご不便をお掛け致し大変恐縮に存じますが、事情ご勘案のほど何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
2022年度Ⅰ期一般入学試験の結果は、2022年1月28日(金)10時に当ホームページにて発表いたします。
※合格発表は、2022年2月1日10時まで掲載いたします。
2022年度 Ⅰ期一般入学試験は、1月22日(土)に本校にて実施いたします。
開場時間・受付時間は次の通りですので、ご確認ください。
【開場時間】 8時25分
【受付時間】 8時25分~ 8時45分
なお、当日はマスク着用のうえ、「受験票」、「筆記用具」、「弁当」をご持参ください。
※昼休みの外出は原則禁止です。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
12月6日より実施しておりました対面面会につきましては、函館市内及び
渡島管内におきまして新型コロナ罹患者の発表報道を受け、1月8日より
当面の間、中止させて頂くことと致しました。
なお、オンラインを活用した面会は継続して対応致しますので
ご希望の方は、施設相談員迄ご連絡ください。
お荷物の受け渡し等につきましては、引き続き職員が対応させて頂きます。
連絡先:相談員
0138-66-3377
10月、11月の豊寿の様子です♪
しっかりと冬景色になり寒い日が続いておりますが、豊寿の皆様は元気に過ごされております‼
デイリーレクの様子です♪
輪投げや、魚釣りゲームで良い汗をかいております♪
次は茶話会の様子です♪
キングベイクさんのパンを購入し販売会を開催いたしました♪自分で好きなパンを選んで買う事に
皆様とても喜ばれていました☆
次も茶話会のイベントで駄菓子屋を開催しました♪
玩具のお金で好きなお菓子を購入し楽しい時間を過ごしました♪
次は寿司の日です♪
新鮮なネタに味も見た目も良く大満足のお昼ご飯でした♪
最後に紅葉レクの様子です♪
今年も感染予防の為ドライブツアーのみとなってしまいましたが、どのグループも天候に
恵まれ綺麗な紅葉を見る事が出来ました♪
2021年度も前年度同様、感染対策の中での豊寿の様子を紹介させていただきました、
来年は少しでも感染対策の緩和された状況下での日常を紹介出来ればと願うばかりです。
※ご入居者様了承のもと写真を掲載しています。
新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、対面での面会を休止致します。
詳しくは下記をご覧いただき、不明な点等ございましたら担当者までお電話ください。
(オンラインでの面会については引き続き対応致します)
【担当者】
支援相談員:佐々木、高橋
電話番号:0138-47-3979
全国的な新型コロナウイルス(オミクロン株)の感染拡大を受けて、対面面会を全面休止といたします。
ご不明な点等は、当施設支援相談員までお願いいたします。
【お問い合わせ】
介護老人保健施設もも太郎 支援相談員
電話:0138(47)5550
日頃より、感染対策にご協力いただきありがとうございます。
面会制限を一部緩和しておりましたが、
新型コロナウイルス感染防止のため、
1月8日(土)より当面の間、面会を中止させていただきます。
尚、オンライン面会は継続しておりますので、ご利用ください。
皆様にはご不便をおかけしますが、あらためてご協力をお願い致します。
1月8日(土)より当施設では、下記の通り、当面の間面会を制限することとなりましたので、お知らせ致します。
ホームページ上で面会についての最新情報を随時更新致しますので、お手数ですがご確認ください。
尚、Zoom等を利用したWeb面会は対応可能ですので、ご希望の方は施設迄ご連絡ください。
TEL:0138-57-1366
1月8日(土)より当施設では、下記の通り、当面の間面会を制限することとなりましたので、お知らせ致します。
ホームページ上で面会についての最新情報を随時更新致しますので、お手数ですがご確認ください。
尚、Zoom等を利用したWeb面会は対応可能ですので、ご希望の方は施設迄ご連絡ください。
TEL:0138-57-1366