新着情報一覧

楽しい楽しいクリスマス会🎅🎄✨

くるみ学園

当園のクリスマス会の様子をご紹介します(*^-^*)💗

今年もたくさんの方々からのクリスマスプレゼントや豪華なご馳走がテーブルに並びました🍰🍾✨

会では、みんな可愛らしいクリスマス衣装を着て、ワクワク気分💗

各グループでゲームをしたり、カラオケをしたりと大いに盛り上がり、子ども達・職員も大喜びの楽しい会となりました😆🎵

 

クリスマス会のお食事とご寄付の紹介🎄🎅

くるみ学園

子ども達に提供されたクリスマス会メニュー🎅🎄をご紹介します⭐

 

✤menu✤内容

・6種のパンミックス

・X’masリースサラダ

・ローストチキン

・ハンバーグ

・フルーツの盛り合わせ

・2種類のポテト(スマイルポテト・ポテト)

・オニオンリング

・おつまみ盛り合わせ(チーズ・サラミ・枝豆)

・コーンスープ

・ジュース

・シャンメリー

・クリスマスケーキ

令和6年12月24日(火)

函館市社会福祉協議会 様

 

令和6年12月23日(月)

全日糧労働組合函館支部 様

 

令和6年12月23日(月)

株式会社セコマ 渉外部 様

 

令和6年12月25日(水)

江差のおじさん 様

 

 

令和6年12月5日(木)

全国シャンメリー協同組合 様

 

令和6年12月11日(水)

山﨑 楓 様

 

・その他クリスマス関連のご寄付紹介(一部をご紹介いたします。)

令和6年12月10日(火)

ほっともっと 様

 

 

令和6年12月16日(月)  

株式会社五勝手屋本舗 サンタ部 様

 

令和6年12月19日(木)

函館キリスト福音館 様

 

令和6年12月20日(金) 

株式会社ホクビー 様

 

 

令和6年12月20日(金) 

フィリップモリス ジャパン合同会社 様

 

令和6年12月20日(金)

株式会社なとり 様

 

令和6年12月20日(金)

東京海上日動火災保険株式会社 様

 

令和6年12月21日(土)

関 和也 様

 

 

令和6年12月23日(月)

山﨑 楓 様

 

令和6年12月23日(月)

匿名 様

 

令和6年12月24日(火)

にっぽん生活文化楽会 様

 

令和6年12月24日(火)

山根 可奈子 様

 

 

 

どれも、と~っても美味しそうですよね💗

栄養士さん、富士産業の皆様、いつも子ども達が喜ぶ食事を考え、作って下さりありがとうございます🥰

クリスマス会当日は、子ども達の笑顔あふれる素敵な一日となりました✨

また、クリスマスにあわせ、沢山のご寄付をありがとうございます。

こんなにも多くの方々から毎年ご寄付いただき、支えて頂けることに、感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

ご寄付いただきました沢山の寄贈品につきましては、子ども達のクリスマスプレゼントとして大切に使用させていただきます。

職員一同、この場を借りて皆様の温かい志に感謝申し上げます。

令和6年10月11月の豊寿の様子

豊寿

~・~10月~・~

*大相撲の表彰式の様子です。九月場所も白熱した戦いでした。 

 * 10月の誕生会のメニューです。キノコ、鮭、さつま芋と秋の味覚満載でした。                                                                        

* 毎年恒例の「秋刀魚の日」旬のサンマを炭火でこんがりと焼き、美味しくいただきました。

* 活性クラブにて「芋の塩煮」を作りました。
    芋の塩煮にはバターと塩辛ですよね!  
 皆さん見事な包丁さばきでジャガイモの皮をむいていました。

* 10月の晴れた日に大沼公園までドライブしました。
 紅葉がちょうど見頃できれいでした。山川牧場さんにも寄り買い物したり、
 ソフトクリームを食べたりと楽しい時間を過ごされていました。

~・~11月~・~

*誕生会の様子です。11月誕生日の方が9名もいて、賑やかな誕生会でした。
 食事のばくだん丼初めて食べた、美味しかったと大好評でした。

 

 

*活性クラブでカボチャとさつま芋の天ぷらを作りました。
 揚げたて熱々の天ぷら美味しそうです。
*外出レクで五稜郭タワーに行って来ました。タワーからの眺めは最高に綺麗でした。

 

 

 

●ご入居者様、了承のもと写真を掲載しています。

 

冬の味覚会 ~ あったか石狩鍋を囲んで ~

ももハウス

厳しい冬の訪れが近づくこの季節、温かい料理が恋しくなりますね。入所サービスでは「冬の味覚会」を開催し、みんなで石狩鍋を楽しみました。

当日は、入所者さんと職員が協力して調理を進めました。白菜、大根、シイタケ、豆腐などの食材の切り込み作業など、それぞれ役割を分担して準備を行いました。

完成した石狩鍋は、鮭の深い旨味が染み込んだスープと柔らかく煮込まれた野菜が絶妙に絡み合い、食べるたびに心と体が温まる一品となりました。みなさんの顔にも自然と笑顔が広がり、温かいひとときを楽しんで頂けたと思います。

もうすぐ クリスマス ♪

ももハウス

メリークリスマス!

 

入所者の皆さんとクリスマスツリーの飾り付けを行いました。

オーナメントやリボンで華やかに飾られたツリーが完成すると思わず「きれいだねー!」と笑顔がこぼれていました。

今年の函館は例年よりも雪が多く、街全体が美しい雪景色に包まれています。雪の中で過ごすクリスマスは、まさに特別なひとときですね!

寒い季節ですが、ワクワクした気持ちで心温まるホワイトクリスマスをお過ごしください!

 

清尚学院高等学校様よりクリスマスケーキをいただきました🎄🍰

くるみ学園

12月6日(金)清尚学院高等学校様より、沢山のクリスマスケーキを寄贈いただきました🍰✨

調理師やパティシエなどを育成する清尚学院高等学校様は、50年以上も前から生徒さんたちが手作りのクリスマスケーキを作って福祉施設の子どもたちにプレゼントするという活動を続けているそうです。

当園の子ども達も毎年この時期を楽しみにしております👦👧🎵

届いてすぐに箱を開けると・・・

思わず大きな声が出る位に可愛らしいケーキが出てきました🎄🎅

一口食べると、「美味し~い💗」と子ども達は目を輝かせ喜んでおりました✨

清尚学院高等学校様、生徒の皆様、毎年のご寄付、誠にありがとうございます😌✨

 

そば打ち体験をしました(^-^)✨

くるみ学園

11月30日(土)函館心の里親会様( 会長 芦野 啓子 様  )主催のそば打ち体験会が開催されました✨当日は、ななえ手打ち蕎麦愛好会( 会長 木下 松幸 様 )の方々にもお手伝いいただきました🙏

 

子ども達は、皆様の丁寧な指導のおかげで、安心した様子でそば打ちを楽しんでいました👦👧🎵

そば粉を練ったり、伸ばしたり、切ったりと、そば打ちはとても大変な作業ですが、皆様にお手伝いをしていただきながら、子どもたちは真剣に作業していました✨

子どもたちに、そば打ち体験の感想を聞いてみると、

「生地をこねる作業が思った以上に大変でした。」「木の棒を使って、生地を伸ばす作業が難しかったけど、とても楽しかった。」「そばを切るときに太ささを均等にするように、頑張りました。」などと充実した体験となったようです。

切ったそばは、その場で茹でていただき、出来立てをみんなで食べました🥰

用意して頂いたそばは、子ども達に大好評で、おかわりも多く、またたく間に完食となりました😋

子ども達に、そばを食べた感想を聞くと、

「いつも食べるそばよりもとてもおいしかった。」や「みんなで頑張って作ったそばは美味しいね。」など、おいしいそばを食べることができて、大満足だったようです😆

子どもたちは、この度のそば打ち体験を通して、そば打ちの大変さや、楽しさ、そして美味しさを改めて感じていたようでした。

また、そばは日本伝統の食文化であり、とても身近な食べ物ですが、自分で手打ちする機会はめったにないため、子ども達にとって貴重な体験ができる良い機会となりました。

今後も、地域の方々との関わり合いを大切にするとともに、そばのすばらしさをたくさん発見していきます🙋

最後になりますが、函館心の里親会の皆様、また当日お手伝いいただきました、ななえ手打ち蕎麦愛好会の皆様、本当にありがとうございました😌✨

 

【重要】電話対応の変更について

永楽荘

 当施設の電話対応につきまして、これまでは事務所にて一次取次ぎのうえ、各担当者・担当部門などへ電話交換させて頂いておりましたが、人手不足の補完とICT化時代に合わせ、下記の通り令和6年12月10日(火)より「音声ガイダンス」による電話対応へと変更させて頂きます。これに合わせ、各事業所についても次の通りの対応変更がございますので、大変ご迷惑をお掛け致しますがご勘案・ご承知おきのほどよろしくお願い致し申し上げます。



1.養護老人ホーム 永楽荘(特定施設入居者生活介護 永楽荘)
  指定短期入所生活介護事業所 永楽荘
 (1)共通電話番号 0138-57-1366
 (2)「音声ガイダンス」による電話対応

2.指定通所介護事業所デイサービスセンター 永楽荘
 (1)専用電話番号 0138-57-1883(新設)
 (2)営業時間外・定休日は音声アナウンスによる電話対応

以上

 

 

 

クラウドPBX変更に伴う発信書類

クリスマスツリーを飾りました🎄✨

くるみ学園

街中は早くもクリスマスのイルミネーションに飾られはじめました🎅💗

それに合わせくるみ学園でもクリスマスツリーの飾りつけを行いました。

一気にクリスマスモードで玄関先が華やかになりました🎄✨クリスマスが待ち遠しいですね🎵

皆様、来園された際には、是非ゆっくりご覧になってください🥰